▲
by kurogoma15
| 2007-08-07 14:22
| 完美
無理かもしれない( ゜ω゜)
とりあえずlv80にはなった!
後はライオンさんを善悪からめて食うだけだっ
一般クエ貯まりすぎっうぇっうぇwww
▲
by kurogoma15
| 2007-08-06 14:15
| 完美
明日で試験終了なんです。
1教科しかないので石クエ&クリップでもやろっかなって思ったんです。
課金剣の賞味期限切れて飛べませんでしたトサ(; ^ω^)
▲
by kurogoma15
| 2007-08-02 20:04
| 完美
露店しながら売れ行きチェックしてたりすると知り合いが近くを通ったりします。
近況をWISで話したりするんです。
話題は「英語能力検定試験」僕も準2級までは取得しましたが、
実は面接で落とされた経験があります。

類友ですか、そうですか。まぁ面接なんてのはね、オオポカやらかさなきゃあとは面接官との相性ですから50%は運だと信じてます。

あぁ、オーソドックスな質問ですね。文法とか気にせずに言えばいいんですよこんなの。
(ゴマ心の声:これは・・・面接で落ちた原因の暴露フラグだなよっぽどカオスな返答したんだろうな・・・wktk!wktk!)

伏字気になりますね。
(ゴマ心の声:ktkr!伏字以外は至って普通だな。てことはやはり伏字がキーワードなんだな!でも伏字になる単語ってなんだろ・・・?)

ちょっと待て!
(ゴマ心の声:ここまでの展開からいくと、この単語が原因で落ちたってことだよね?面接の命運を分けた単語・・・しかも伏字になるくらい凶悪な単語・・・そしてFで始まる4文字の単語・・・謎は解けたあああああああああああああああ)
真実はいつも1つ!

え?あれ?
× I fine thank you
○ I'm fine thank you
バーローWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そんな細かいミスはキニシナイほうが良いんだぜTT
本人の意向により、可能な限り名前は伏せさせて頂きました。
I'm fuck thank you!!!! 英検の面接時にお使いくださいませ。
▲
by kurogoma15
| 2007-07-29 14:49
| 完美
金相場見ようとオークショニアへ。
何故か重装備をチェックしてる僕がいる。
そこで見つけた10級兜。
①☆3 ソケ4 OP:HP値+120×2、物理減免1%
②☆3 ソケ1 OP:HP値+105×2
この2つ、①を落札しようと頑張ってみた・・・が10m超えたので諦めTT
んでもって②の兜に入札し、2m弱でGET!

ソケットと精錬完了!
ここで問題が発生。
僕が完全に復帰できるのは9月半ば
それまで約1ヶ月半の間、この兜は眠りにつくことになる・・・
それはちょっともったいないので!
9月末までの期間限定でこの兜レンタルしまーっす!
条件
1.前衛職メインの方(戦士or獣)
2.ギルドWhiteWingに在籍してる方で面識ある方。
3.当Blogを週に1度は必ず見てる方(照)
以上。
使いたい方は是非コメント残してください。先着1名です。
後日こちらからゲーム内で連絡します( ^ω^)
あと、心配しなくてもレンタル料とかは取ったりしませんw
使う人いなければ9月末まで安眠させます(´,_ゝ`)
▲
by kurogoma15
| 2007-07-23 21:27
| 完美
夏の夜。
夜風がとても涼しくて心地よい夜。
僕は友人達と戯れていました。
そこでこんな会話が繰り広げられました。
ラ○ロ 「何故、僕には髪の毛が無いんだろう?」
チョ○ 「ハゲだから。」
糸○ 「ハゲだから^^^^」
ウ○ギ 「ハゲだから?(・∀・)」
こう○け 「○ブロだから/(^0^)\」
あぁ・・・とても・・・感慨深い内容に僕は思わず涙しました。
という夢をみました。
めでたし。めでたし。
▲
by kurogoma15
| 2007-07-22 22:51
| 完美
酒うpで金相場上がると想定して
13m弱使用して68金(1金185kくらい)購入した僕がいる。
失敗でした。
長い目で見れば上がる期待はまだあるだけど
例えば1金195kで売れたとして、
利益:680k・・・?
手数料考えれば195k売却でトントンな形。
これに気づいたときにはさすがに阿鼻叫喚だった。
10mあれば転売で利益500k/day出るので
金の値上げを神に祈るより自己運用したほうが良い!と判断
1金190kでALL売却→500k赤字オワタヽ(^д^)ノ
金取引で小遣い稼ぎは割に合わないなぁ。
僕もまだまだ先見の目を鍛えないとね。
あ、でも厨具価値暴落の予想は当たりそう。(修正こなきゃね)
復帰ごろにはアトモス5mまで落ちないかなー^0^
最近SS貼ってなかったから露店中に見つけた面白装備を公開。
これ見た人は必ずこう言うと思う。
「ソケすごいけどまぁ普通・・・ちょwwねーよWWWWWWWWWWW」
ではご覧ください。

どこが「ねーよww」なのか分からない人はSSの右上隅をよく見てね。
ソケの8ct×4は布石ですよ。
+9うぇwwwwwwwっうぇwwwwww
余談ですが+0→+9まで各lvの精錬石を使ったとして
計1590個のlv1精錬石が必要となり、lv1精錬石@100k計算すると・・・
100,000×1,590=159,000,000
ナンテコッタ^0^;
▲
by kurogoma15
| 2007-07-21 18:15
| 完美
79Dのアマス部屋ダッシュを考察。(HP6000で実践)
あくまでゴマ流なので、もっと良い方法あれば教えてください。
(HP5000以下の敏捷重視の戦士さんにはかなり厳しいかもです。)

赤い線がダッシュするときに引き役が走るルート
Point1: 部屋の入口向かって少し右側に骨がいるので、右に寄りつつ骨を確実に引く。更に、走り出す際にウィンドウォークを使っていると、この付近で効果が切れるので、ここからダブルダッシュに切り替えて奥まで走りぬけます。
Point2: ここで力尽きてもまず問題は無いですが、たまにMobの戻りが早すぎて後衛職(精霊あたり)が襲われる可能性もあるので余裕があればリバースパイルの鉄血令手前くらいまで行けると確実に他PTMを守れます。
戦士流延命方法。
引きで重要なのは「いかに長く耐えていられるか」です。
ということで必要なスキル、アイテムなどを箇条書き。
①虚心薬or清玉丸(HP回復丹薬)+通常HPPOT
②HP護符
③ウィンドウォーク&ダブルダッシュ
④マジックボディ
最低限必要なのはこの4項目くらいでしょうか。
①の丹薬では僕は清玉丸を飲んでますが、これは虚心薬でもさほど問題は無いでしょう。
②&③は必須です。走る前に元気を確認しましょう。
④ダッシュ時に危険なのは毒です。これのdmgを極力防ぐために属性防御を上げておきましょう。更に余裕があればダッシュ用に木特化の防具があると、より確実にダッシュすることが可能です。
【追記】更に確実な引きを実現したい方は魔防物防33%減の各札1枚をダッシュ前に貼っておくと楽です。(特にマジックボディで物理が下がり気味なので物理優先と思います。)効果は微々たるものですが、所持しているなら使う価値有です。
僕の目標は
引きながらアマス部屋2周です。
▲
by kurogoma15
| 2007-07-08 08:33
| 完美